my heart
2015/09/28
9月28日。
9月28日の空。
今日は私のお誕生日。恒例の学校帰りの公園プレイデイトでまさかの青空サプライズパーティ!すごくびっくりして嬉しかったなあ。歳をとるのも全然悪くない。
赤ワインとチーズと果物で乾杯。
わーい
シャイとぎりちゃんもきてくれた。
泥んこブルックリンキッズ。
みんなありがとう〜
ハッピーバースディって言うんだよ。
スーパームーン。
バタバタしてる日常の特別な1日となりました。みんなどうもありがとう!
2015/09/27
りんご狩り
アップステイトに登ること1時間半くらい。
今日はりんご狩りにやってきました。仲良し家族アイズナー秀島一家と一緒です。
春に
いちご狩り
にやってきた所と一緒です。秋のアップステイトは本当にキラキラしてる。
かぼちゃがいっぱい。
空がとても青く高いのです。
ぎりも嬉しそう。
お得意のポーズしてるりび。
りんご狩りから投げになってきた。
いっぱいりんご食べたね。
2015/09/23
シャイのお誕生日。
9月23日はシャイのお誕生日です。今年はヨンキプーの断食の日でシャイも仕事を休んで家で断食すると毎年のように意気込んでいるので(そして毎年昼過ぎに頭が痛くなり断食続行不可能になるかんじ。)私もコープでのシフトを午前中に入れてました。
機嫌よく働いていたらなんとシャイとりびぎりがやってきた!(なんでも素晴らしい絵をりびちゃんが描いたから見せにやってきたとのこと。)
ママみてみて〜
りびちゃん、ママのお手伝い大好き。
家で断食してるシャイのためにりびぎりを連れてハーモニーにやってきました。
バケツの取り合い。
タラーン。アバのケーキ作ったよ。(いちいちポーズ付き。)
ぎりちゃん、壊したらだめ。
学校が始まったばかりなのに休みばかり。今日はジューで明日はイスラムの祝日だそうな。(シャイは断食で苦しんでるようですが。)公園でもママ達が文句を言ってます。なんだかいろんな事情があり面倒なのでこういう時は静かにやりすごそう。早く学校とかのペースがつかめるといいな。
りびちゃん珍しくお昼寝中。
2015/09/20
りび宿題。
宿題が楽しそうだね。
いつの間にかアルファベットが書けるようになってきました。 キンダーの宿題はアルファベットや数字を楽しく練習してるかんじ。りびのクラスはゆるいのでやってもやらなくても大丈夫な所が助かってます。
キラキラ星歌いながら。
2015/09/18
お弁当。
ある日のお弁当
よくあるお弁当。(おにぎりの方が圧倒的に多いけど。)キャラ弁ってできない。りびちゃんは素朴な味付けが好きなのでいつもこんな感じです。
ぎりも好きだよ。
最近りびぎりシャイもよく食べるのでコープ通い必須です。というかコープのメンバーになったらみんなよく食べるようになった。野菜がとにかくおいしい。
2015/09/17
うさぎ組始動。
図書館に移動しました。
ゆう子先生の素晴らしい指導のもと、今期もうさぎ組が始動です。夏の間パワーアップしたうさぎ組。あり組の頃から知ってるから成長のすごさにクラクラきます。
みかぎりコンビは相変わらずかわいすぎるんだけど、凶暴なので見守ってるだけじゃ足りない。
登るのが好きなの。
キラッキラしてる帰り道。
こっちのうさぎたち、ストリートずっと走りあいっこしてる。私たちもストローラー押しながら信号待って〜と声を枯らして叫びながら追いかけてます。きっとあとで懐かしく思い出す日々がくるんだろうな。今は濃い〜日々です。
パスタと野菜いっぱいのお味噌汁の晩御飯。
帰ってすぐご飯。お風呂で寝ます。。毎日1日1日があっという間。
2015/09/13
明けましておめでとう!
プラムパイをりびと作ったよ。
今日はユダヤの新年です。又いきなり明けましておめでとう。
写真はないけどシャイがとても大きな鮭の塩焼きを作ってくれました。私はカリフラワーの野菜グラタンと 白いご飯。(ご馳走です。)
シンプルです。
毎年義理の妹のところで新年を迎えてます。
魚の頭とかざくろとかはちみつ、りんご、いろんな食べ物に意味があるのは日本のおせちとよく似てます。ぎりちゃんが食べてるのはリークお好み焼き。(これ大好き。)
りび、かわいくしてもらってます。
プリンセス蝶々お花。
ぎりちゃんもかわいくしてね。
2015/09/11
公園2連チャン。
水大好きだあ。
りびちゃんの学校が始まって、久々、ぎりちゃんとの静かな朝です。
朝公園で思いっきり遊んで帰ってきたらミルク飲んで一人でお昼寝。こんな神業、りびちゃんはしなかったけど、ぎりちゃんは時々やる。すごい不思議。
学校帰りのりびちゃんと再び第二ラウンド。違う近所の公園で遊びます。
2015/09/10
宝物。
公立幼稚園へ。
学校からの帰り道。大きくなったね〜ママ友としみじみ。
かわいかったの。
2015/09/09
お別れと始まり。
メナーシャと💋
ナオミとハグ。
今日はりびちゃんの公立幼稚園の始まりの日。そして2ヶ月以上いたシャイのお友達がイスラエルに帰る日。そして団体のお客様が民宿konakoloにやってくる。全てのことは同時にやってくるのです。だからまったく寂しくないけど結構ワラワラしてます。
りびは隠れちゃった。
シャイにとって大切なお友達親子と一緒に過ごせてよかった。いろいろ?なことはありましたが、終りよければ全て良しってね。
トコちゃんとりび。
これから頑張ろうね。
りびの机。
ご本読むよ。
ママまだいてね。
アタチ達もまだいるよ〜
新しい投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
投稿 (Atom)