my heart
2018/04/22
シュタイナーの春祭り。
又してもシャイが中国に行ってしまわれた週末、みんなでブルックリンシュタイナーの春のお祭りに行ってきました。
お絵かきするよ。
ぎり、頑張りました。
ブルックリンの日本語学習の機会はすごく恵まれてると思います。
染物や太鼓、日本のいい文化を知るいい機会となりました。
2018/04/13
金曜日。
ぎりちゃんの癖。
いつものようにファミリースイムからのランチです。ずっと同じような事してるようですが、9月にはPre_Kに通うぎりちゃん。ぎりちゃんと過ごす時間も限られてます。
だからこそちゃんと覚えておきたいなあ。
美味しいランチ。
2018/04/08
ぎりちゃん、4歳おめでとう。
ぎりちゃん、お誕生日おめでとう。
ぎりちゃんの4歳のお誕生日、仲良しのカイカイとみかちゃんと一緒にConey Islandのルナパークに行ってきました。
ぎり、怖い。
カイカイ、りびは楽しい。
ルナパーク、りびカイカイにはエンドレスで遊べるけど、ぎりみかちゃんにはまだそんなにだったね。
でも結果、みんなにお祝いしてもらえてぎりちゃん4歳のお誕生日は楽しかったね。
2018/04/05
NYへ。
空港にて。
アナハイムからロスに帰り、ガソリンを入れてレンタカーを返し、空港に向かってチケットカウンターに向かってる所です。いやー私よく頑張った。
私一人でりびぎりを連れてのパームとディズニーの旅が無事に終わろうとしてる事に感謝です。やっぱり気を張っておりました。こういう機会でどっちも鍛えられるね。
又一緒にどっか遠くへ行こうね。
2018/04/04
ディズニーランドでの1日。
私なりにたくさん下調べをして、りびぎりのお気に召す所、熟考してみたのですが、期限は1日。しかも春休みの真っ最中。どれも混んでました。
初アトラクションに乗るよ。
まだ全然ディズニー初心者でわからない事だらけなんだけど、テーマがいっぱいあるんだなあ。
なんか楽しいねえ。
Its a small worldへ。
乗り物に乗るのに待ち時間1時間以上ってありえないんですけど、ディズニーマジックか、あんまり気にならなかったね。しかしぎりちゃんこの後寝落ちされました。
又来ようね。
2018/04/03
アナハイムディズニーランドへ。
San Vicente Bludにて・
今回の旅のメインイベントディズニーランドに行く前に、昔よく連れてってもらった
日本食レストラン大幸
に行ってきました。やっぱりお値打ちで居心地よくって、美味しかったです。りびもおうどん完食しました。
お腹がいっぱいになってから車で1時間半くらい走り、
アナハイ
ムに到着しました。(本当iphoneのお陰です。)ロスよりも気温が内陸部で高いので絶好のスイミング日和でした。
思いきりアメリカン
サンタモニカ午前5時。
というのは嘘です。90年代にロスで沢山時間を過ごしたせいか杏里や聖子ちゃんの曲が蘇ってくるサンタモニカの朝です。
甘そうなペストリー。
ホテルの隣りにあるとってもおしゃれな
カフェ
で朝ごはんです。
私はアンティチョークのオムレツ。
今日でサンタモニカはおしまい。ディズニーランドに向かいます。その前に海で遊ぼう。
娘達。。。
ぎりちゃん。
りびちゃん。
最近の携帯の待ち受け画面です。大好きな二人。
こういう非日常の世界でふと今までの事なんにも無駄じゃなかったんだな〜ってしみじみしたりして。
りびぎりちゃんのおかげでママになれた事に改めて感謝な一時でした。
ありがとう。りびぎりちゃん❤️
2018/04/02
マリブへ。
お友達の誘いでマリブにあるゲッティビラにやってきました。私は昔来た事あるけど、りびぎり初めてだね。
天井がとても綺麗。
子供達決めポーズが素敵です。
糸電話みたいな感じでお話できるところ
マリブのショッピングモールにこんなキッズフレンドリーな公園がありました。
ここで延々と遊んでました。
やっぱりすごく外でお友達と遊ぶと疲れるんだなあ。さくっとご就寝です。
2018/04/01
サンタモニカへ。
サンデーブッフェなのでもうちょと食べてください。
リッツの前でおすますぎりりび。
これから両親は日本に帰ってしまうのでセレブな旅はこれでおしまいだよ。
鳥さーん。
ぐっと庶民的な
モーテル
にやってきました。
ブルックリンのお友達もちょうどサンタモニカに居るとの事で一緒にサンタモニカピアにやってきました。
high and lowな旅。
イスラエル人のお友達もできました。
夜ご飯はソーテルに回転寿しを食べにやってきました。この辺り変わらないなあ。
待ち時間。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
投稿 (Atom)