my heart
2016/01/29
snack 週間。
抹茶パン
大雪が終わった今週はりびの学校のスナックを担当の順番がまわってきました。
月曜日は枝豆とおにぎりと海苔。
火曜日はブレカス(ミリアム)
水曜はファラフェルとフムスサンドイッチ。(ミリアム)
木曜日は自家製抹茶パン。
金曜日はチキンfingerとピタパン(ミリアム)
本当は果物が主流らしいのですが、ミリアムのサポートに甘えてガツンと送りこみました。雪のせいで買い物もあまり行けず、きっといつもとは違ったスナックタイムだったろうなあ。やっぱり海苔が一番子供達には好評みたい。
2016/01/24
大雪だよ!
土曜日から吹雪の警報。NYは厳戒体制がひかれておりますが、子供達は雪で遊べるとワクワク。
久しぶりの雪だ〜
公園までの道のりめいっぱい遊びます。
そりすべりだあ!
いつもの公園の雪化粧。
シャイも頑張ります。
100年くらい前から変わらないであろう風景。
アタチ達もいまーす。
2016/01/16
我が家の赤ずきんちゃん達。
鮮やかな赤が目立っていいなあ。子供達は赤がとっても似合います。
コーアップにお買い物です。
そして夜ご飯。
2016/01/07
夜ご飯。
ゆう子先生のクラスで一緒のママ友に頂いた豆腐入りパン。早速夜ご飯に登場。
作ってあったチキンスープと一緒に出したところ、パンの人気がすごかった!
りびちゃんも最近は食べるようになってきたけど相変わらずムラがあります。バランスよく食べてほしいところなんだけどなあ。パン焼き機買おうかなあ。。。
りびはこのパンをずっと食べていたい。
ぎりも大好き。
むしゃむしゃ。
スープも食べてください。。。 ( ママの心の声。)
ご飯の後は私は民宿のお掃除なんだけど、子供達もついてきます。
2016/01/04
眠る前の一時。
りびちゃんもぎりちゃんも目が固い。寝る前の一時はお風呂にも入り、いろいろ手を尽くす儀式みたいなお祭りのようなわちゃわちゃな時です。(疲れるから早くねてほしい。。。)今日はイスラエルのおばあちゃんがりびぎりのために作ってくれた毛糸のセーターをお披露目です。
りーび。
ぎーりちゃん。
ママピクチャーして。
私をいじめる鬼のシャイをやっつけるプリンセスりびヒーロー。(という脚本)
りびはなんでもドラマチックなのです。ママをいじめるとりびがビートアップするからね。とても頼もしい。
でもなかなか寝てくれそうにありません。
2016/01/01
新年会2016年
もぐもぐつまみぐい。
あけましておめでとうございます。2016年は新婚のつるりんのお家から幕開けです。
先年に引き続き、新年の行事にやる気のない私にはとっても助かる〜(好きなんだけど子供達旦那には全く不評なので。)今年は申年なのですね。みんな健康で過ごせますように。
まりちゃんが作ってくれたおせち。
りびはずっと犬と猫と遊んでた。
のんちゃんにりびちゃんはガッツと持続力があると新年そうそう褒められました。猫のタイガー(阪神)はまだ幼くてすぐ人間のご飯食べちゃうからりびが一緒に遊んでくれて助かった!(グッジョブだったね。)
すごいご機嫌
つるりん先生。
私達はそうそうに帰ってしまったけど素敵なお家だったなあ。ジンジャーシロップなるあきこミュールなるものが気になってしょうがないわ。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
投稿 (Atom)