my heart
2018/09/27
公園で漢字の練習。
新学期になって初めてのゆう子先生のクラスです。
数字の二
数字の一
オーエス。綱引き。
木でお城作ってます。
久しぶりのゆう子先生のクラスは本当に楽しかったね。
赤ちゃんだったギリも漢字を覚える時が来ました。一、二、三。
じわじわ頑張ろう。
2018/09/23
シャイのお誕生日。
ファミリースイム
スケボーで来ました。
帰りにお友達とストリートでやってるブロックパーティに参加しました。
ギリちゃんタイガー
りびはバタフライ。
みんなかわいいね〜
一日中遊びまわり、シャイのお誕生日をお祝いしました。
ミニカップケーキ
アバーおめでとう!
2018/09/19
Yom Kippur
今日はヨンキプー(贖罪の日)です。新年のあと後悔しながら断食をするユダヤ教のしきたり。最近ではほとんどしてる人おりませんが、シャイは断食するのです。といってもソファーでテレビを見ながら携帯でチェス。いつもの休日と変わりませんが、断食してるので機嫌が悪い。公立学校も休みだし面倒なので街に繰り出しました。
ポージング完璧です。
乗り出しメリーゴーランド。
この後zaraに行って散財しました。(シャイの誕生日用のTシャツもゲット。)
今日歯が抜けたよ。
2018/09/15
ギリちゃんの宿題。
パスタを作ろう。
9月よりギリちゃんも日本語学園に通ってます。初めて出た宿題にやる気満々です。
いや〜Pre-Kの宿題って本当にかわいいなあ。
2018/09/14
ギリちゃん失敗の巻。
日本語学園も始まり、明日は受付当番です。ファンドレイズの為、ワッフルを作ろうと思い、りびちゃんと一緒に仕込みをしてました。するとぎりちゃんもやりたい(エプロン着用で気合入ってます。)との事で、混ぜるの手伝ってね〜と言いつつ少しだけ目を離すと、ぎりちゃんが粉関係を全て床にこぼしてしまいました。
ギリもお手伝いしてるよ。(ドヤ顔ですが、全部落ちてます。)
わざとじゃないんだろうけど、全て台無しにされたりびが声を殺して部屋の隅で泣いてます。それを見たぎりちゃんが声をあげて泣いてました。
ごめんなさい。。。
ピンポイントで見ていたシャイがすかさず私の顔色を伺って、大丈夫。僕が綺麗にするから。ってすごく焦ってる。
私は不思議なくらい怒りとかなくて、瞬時に起こるこのアップダウンの現象が面白いなあ。と思ってみてました。りびもギリを責めないし、ただ自分が仕込んだのが台無しになって悲しんでるだけ。ギリはよく分かってないけど、りびが悲しんでるのは自分がやらかした事だから泣いちゃった。なんかすごくシンプルでストレートで子供に教わる事いっぱいあるなあ。
でも洗い物はいつも増えるね。
2018/09/06
ピッカピカの2日目。
3年生は通常通り授業があるけど、Pre-Kは一時間半しかありません。
ご学友と一緒にゆっくりwhole foodsでランチしてからお迎えに行きます。
ホットドック中(❤️)
これからもよろしくね!
カイカイもきて〜
やる気を見せてください。
あっという間にりびも3年生。なんかいきなりお姉ちゃんっぽくなりました。
女の子の成長って早いな〜
素敵な3年生が過ごせますように。
2018/09/05
りび、ギリ、新学期。
りびは3年生。ぎりはPreーKで今日から新学期です。
久々のバスストップ@7:11am
ぎりちゃんは少しゆっくり目の初日です。
ちょっと緊張してるね。
バックパックが大きいね。
二人が同じ学校に通える日がやっと来ました。
りびちゃんのPre-K(ジューの学校)との初日の温度差かな。あの頃は当たり前のようにずっと一緒だった。今は当たり前のようにシャイに託してます。
りびぎり、行ってらっしゃーい。
2018/09/02
ガディのお家へ。
シャイの長い間のお友達のペンシルベニアにあるセカンドハウスにやっと行ってきました。
りびぎり、すぐにプールにイン。
奥様のシーラがおもてなし下さいました。
いつでも電話だね。私は昼シャンでいい感じ〜
ガディは3年ほど前にイスラエルで交通事故にあって片足を失ってしまいました。
本当なら命も危なかったくらいだったのですが、後方の車にお医者様達が乗っていたため大事を免れたそう。色々大変だったんだろうと察して、何も直接言えない私。
でもりびはストレートになんで足がないの?って聞いてました。
でもおじちゃん、こんなんできるよ。
遠巻きにガディとマリー(犬)にお任せする。
いっぱい修羅場をくぐってきた人たち。
帰り際は寂しいね。
戦争で視力を失ったり、事故で片足を失ったり、でも逞しく生きてるシャイのお友達がいて、私はその度に密かに健康で居られる事に改めて感謝したりしてます。
でもそのハンディを気にする事なく感謝も憐れみもなくフツーに接しているシャイってすごいなあと思ってます。この両極端の中でりびぎり、揉まれていってください。
2018/09/01
公園へ。
久しぶりに公園にやってきました。りびちゃんはローラースケートでやってきました。
なかなか靴のサイズが上がらなくって、2年くらい前にお友達に譲ってもらったこのローラースケートもずっと使えてます。
りびはローラースケートもとっても上手。
アイスクリームが美味しいね。二人で半分こ。
水があるとどこでも楽しそうだね。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
投稿 (Atom)