2012/09/30

ユバーリのお誕生日。

運動会のあと、NJにやってきました。ドイツから来ている姪っ子のお誕生日会なのです。

お誕生日会にスコット(仮庵)を作るから来てね。と言われてたんだけど、ブルックリンからはるばる来てみると皆遅いランチ食べてるし、スコットの気配も見えないし。すごくオーガナイズされてた日本人主催の運動会の後から来た私は軽くイラっとしました。言ったらやっててよ。パーティの用意して待っててよ。一緒にご飯食べようよ。

でもこれがイスラエル人なんだよなあ。絶対慣れないけど、こっちの妹達がいつも行き当たりばったりなのはいつもの事。

お誕生日パーティのためにアイスクリームケーキしか用意してないし。私は絶対食べれない。でも気をとりなおしてユーバリ、お誕生日、おめでとう!

3歳、おめでとう!
家族写真。あれゾハーは?

ボクはここで忙しいの。
結局この日も私が家族のためにご飯を作るはめになりました。。。パスタだけどね。
普通ご飯の後にアイスクリームケーキでしょ。
帰りの道すがら旦那さんに愚痴るとボクの妹は実は弟なんだよ。ハハハだって。
笑えないなあ。



























運動会

ブルックリンで子育てをしてる日系家族会が主催してくれた運動会に参加してきました。
当日の朝、張り切ってお弁当作りました!
じゃーん。
メニューはいなり寿司、梅とかのおにぎり、かぼちゃとブロッコリーのサラダ、卵焼き、あごだしで煮た大根(♡型とかもあるよ)塩麹のローストビーフ。ハンバーグ。なんかThe行楽のお弁当でしょ。作った時点でかなりの達成感。

でもハンパなかったーブルックリンの日系人の組織力。スタッフとしてずっと働いてたママさんのご苦労も知ってたものの、いざ目の当たりにするとすごいね。
Baad JuJuメンバー。パパ達、頑張ってね。
こーんなにたくさんの人が集まってきました。
りび、産まれて初めて玉入れ。
箱の中のりびを入れて競争よ。
結果は3人中2位でした。
でも銀メダルです。おめでとう〜
最初はとってもいいお天気だったのに、このあたりから雨模様となって、この後NJに行く事になってた我らは退散いたしました。

本当に素晴らしい体験ができて嬉しかったです。
スタッフの皆様、本当にどうもありがとう。りびちゃんはまだやらされてる感たっぷりだけど、親になって初めての運動会は感慨無量でした。

2012/09/29

Libi 22 months

最近流行りの変な顔。
早いものでりびちゃん、22ヶ月になりました。魔の2歳児はそろそろ始まってるのかな?時々気に入らない事があったら、手がつけられない位泣きわめくようになってきたけど、まだまだかわいい所もあるお茶目な子供になってきました。

最近覚えた言葉。


おいで。

おてて、のみち。(お手て、繋いで野道をゆけば~)
クック(靴)
おむちゅ。
おまる。

いたい。
どこ。
あちゅい。(熱い。)

ねんね。

あんがと。

あいしーゆー(I see you)目の周りに手を当てて言ってます。
いっしょ。

動物はにゃあお。(猫)わんわん(犬)パオー(象)
果物はなな(ばなな)とんとん(トマト、イチゴ、リンゴ、赤いものはみんなトントン)

アムアム(ご飯を食べる事)

あっし。(嵐の事。)嵐のDVDを見てあっし。あっし。言ってノリノリ。
あんぱん。

だばだばだー(意味は分からないけど、力説してます。)

この言葉になってないのがかわいいです。今のこの時がいつまでも続いてほしいとは思わないけど、一日を大切に成長を見守ってゆきたいなあ。

おやつのゴミとかおむつとかを言わなくてもゴミ箱に捨てに行ってくれます。

あと私のIphoneでランダムに電話掛けまくって困ってます。

ワン、チュー、スリーと言いながらソファーやベッド、私に倒れ込むという遊びが絶賛大流行中です。運動神経もかなりいいです。時々こけてるけど、あんまり泣かないのよね。

そしてミニキックボードもデビューしました。ものすごく大好き。飽きずにずっと押したり乗ったりしてます。
これはガブリのだったな。(りびのは赤いの。)

すーいすい?











2012/09/24

秋の月曜日。


たくさんのジューの子供達と義理の両親。
サバとサフタ。
いつもの朝の湖の風景。いつもと違うのはたくさんのジューの子供達の姿です。
ヨンキプーを前に今年の罪を水に流す意味でやってきたよう。(人口の池なんですが。)
りびも混ぜて〜
小さいながらも男女しっかり別れてるし、きっとだめだと思うよ。
あんぱん(推定男の子)も一緒なんだけどな。

お昼寝してからもう一回公園にやってきました。
ピタパンおいし〜
our dearest baad Juju
皆で楽しいね。
ジューの皆様にはいつも突然びっくりさせられます。なかなか慣れないけど、明けましておめでとうございますです。

2012/09/23

家族でブランチ


りびちゃんがお昼寝すると思ってたら、寝なかったよ。ブルックリンのシューク(市場)に行って、物色してるとようやく寝てくれました。
末っ子インバルとユバリ。from ドイツ
3番目のリアットとゾハー。from NJ
そしたらロンドンからニラもやってきた。
彼女は旦那さんのお父さんのお姉さんの子供なのです。

今の子供達。
大きくなって、世界のどっかで会ってね。どんな未来が待ってるんだろう。
楽しみだね。






2012/09/22

お昼寝の前に。

最近の定番。アンパンと帽子。
りびちゃんは最近、帽子とアンパンマンを外に出る時に持ちたがります。それが外に出るサイン。今日はよしこも一緒。
やったあ。

よしこ〜先に行っていいよ。

りび。いろんな事できるよ。
シャイのお友達から頂いたこのお洋服、着る機会がなくいままで来てたけど、やんちゃなりびちゃんにはどうかなあ。まだりびちゃんはお洋服の嗜好がないので何でも着てくれます。まだコーデネイトはママに任しておいてね。

でもこれはビミョー。いやー似合ってるんだけど、りびちゃんって感じじゃないんだね。

2012/09/21

食育講座。

ちょっと遠出してロングアイランドまで食育講座を受けにやってきました。

最近のりびちゃんの食事は冷凍のミックス野菜の卵炒り、小魚、すりごま、などを混ぜた半玄米ご飯と、豆腐。時々納豆。
ブロッコリー、パプリカなどの野菜。牛乳。果物。です。あごだしだけで煮た人参や大根が最近の大ヒット。私はまったく甘党じゃないので砂糖はみりんでもあげてません。でも果物で大丈夫かなあ。

まあまあいい感じじゃないかなと思うのですが、これも自分の中で思ってる事だよね。お米の中に含まれるヒ素が問題になってるし、放射能の事やら、食に関する安全性に対して気になってます。

りびも。
ニッキさんのお宅で2時間以上も食に関するレクチャー。といっても私達の子供達の事例を含めてだからとっても分かりやすい。
そして分かったのが、牛乳の大切さ。子供もそうだけど、大人もノンファットの牛乳を飲んで、カルシウムを取る事。

お砂糖もほとんど要らない。お塩も汗をいっぱいかいたら取った方がいいけど、それ以外は必要ない。食事は家族揃ってTVとかも見ないでする事。お米のヒ素はオーガニックなお米だったらないから大丈夫。

でも食べ物を買う前によーく見て、ちゃんと何が含まれてるか読む事。

などたくさんのチップを頂きました。やっぱり白いモノよりも色が付いてる玄米やホールグレインのモノの方が良いとの事でした。
でも食べない時は荒いスープにして頂くのもありだそうです。とにかく噛む事。
冷蔵庫に貼ったよ。
健康的な食生活は大切。今子供達にあげれるのって愛情と食事だもん。
私も基本は母のつくるご飯だったけど、駄菓子屋の色とりどりのお菓子とかでも大きくなってきたし、ジャンクのおいしさも知ってます。でもこれはもっと大きくなってきてからね。私は実は全部オーガニックってのも偏ってると思う方。本当にすぐにお腹好くし。

多分、私は手作りスイートとか作れないと思うんだよなあ。トライはするけどね。
私が白砂糖好きじゃないので、りびちゃんにはきっとしばらくあげないよ。

家に帰ってきたら、義理の両親がこの家には砂糖がないから買っておいてあげたよ。
そしてご飯の後はりびちゃんが病気した時に買ってみた小豆のアイスクリームを全部平らげてしまいました。

嫁として甘いモノ取り過ぎだからだめです!って言ってみたけど、へ理屈をこねられて完食。。。まあ私達も食育クラスのあと、一杯ひっかけてきたしね。お互い様かな。

子供達には安全でおいしいモノ食べさせてあげたいって思います。。。











2012/09/20

The Little Gym

運動、大好き。
りびちゃん、今年の秋からリトルジムに通ってます。ここは子供達のパラダイスのような感じ。今まで泣きそうだった子供達が、教室に入るとすぐに笑顔になって、ママの事も忘れちゃうくらい楽しむ事ができる所なんです。
空ちゃんと一緒だよ。

平均台もすーいすいだもん。
あっという間に赤ちゃんだったりびちゃんもこんなに大きく成長してきました。
運動神経はすごく良いです。そして私が居なくてもとっても楽しそう。。。
もうちょっとママと一緒に過ごそうね。



2012/09/16

ロシャシャナー

明けましておめでとう!ユダヤ教においては新年をむかえております。ちなみにユダヤの暦では5773年だって。西暦2012年のアメリカの空気を読んでないし。


空気は吸うもんであって、読むもんではない。byサバ
キッチンはいつも賑わってるね。
私達もいっぱいお手伝いいたしましたよ。たくさんのリストを抱えてNYからやってきたし、でもその中で白ワイン(カルフォルニアワイン)ってのもあって、おじいちゃんがまじまじと見て、これはコーシャーではないので、儀式が終わるまで飲んではいけないと言い放ちました。はあ?

貧しい人達がいるだろう。その人達にサポートしてる製品をコーシャーと言って、そうでないと今は口にしてはいけないのだ。らしいのですが、そんなの初めて聞きましたが。(作ってる時点でお祈りしてる食品をコーシャーであると認識してました。)あなたが今飲んでるアメリカのスーパーで買ったtea bagの紅茶はコーシャーなのですか?

市場に出回ってるレベルの食品で私にとって必要な事はコーシャーではなく新鮮かどうか。私にはユダヤ教の人達がコーシャーについてこだわるのが、どうしても分かりません。お祈りしてるから、とか貧しい人をサポートしてるかとかって目には見えないからあんまり信用できないし、なんで?
質問の仕方が悪いのか、私の疑問は見事なくらいスルーされます。そしていつまでもよく分からないまま。。。

新年の晩餐です。
今年がスイートな一年になりますように、蜂蜜をかけたりんごやざくろ、を頂きます。
ハラブレッドおいち〜
あとフィルターフッシュ、これはチャイナタウンのフィッシュボールみたいな感じ。
(チャイナなイメージもインプット。)

子供達、ちゃんと覚えててね。



次の世代に繋げてゆける事ができるのかかなりの不安があります。でも私は日本の文化伝統継承しなきゃね。




2012/09/15

土曜日。

今週から旦那さんの両親とベルリンの妹家族がNJの義理の妹の所にやってきてます。
フルハウスな感じなNJにやってきました。


それぞれに遊ぶよ。
イスラエルのお姉さんにスカイプ中。大家族なんです。

なぜかのナイスショット
家族なのねえ。
やっぱりもうすぐ4歳、3歳、2歳児が一緒に遊ぶのって難しいね。ゾハーとユバリは一緒に遊べるけど、りびちゃんははみごな感じ。片方ずつだったら大丈夫なのに、年子の下って切ないんだよね。ママはよーく分かってるよ。

やっぱり高齢のおじいちゃん、おばあちゃんがイスラエルからやってきてくれたのってすごい事だと思うんだけど。

りびちゃんに会って一言目。”えーとこの小さな女の子の名前はなんだったけ?”

昔の事はよーく覚えてるのに、孫の名前は忘れるんだね。まあ、私もこういうおトボケには慣れてるから、時々、この小さい子の名前は?あそこの大きい男の子の名前は?とクイズ出して対応してます。

そんなサフタ達の前でもりびちゃん、お得意のノーが炸裂です。
サフタ&サバ ”ボイ。(おいで。)”
りび ”ノオーーーー”

ジューだけに目には目をって感じ。








2012/09/10

baad JuJu

秋の空。
皆様、お久しぶりでちゅ。
りびが、元気になって久々のプレイデイト。季節はすっかり秋になってました。秋のNYの空は雲が低いんだったな。これから木々の葉っぱが散って、寒くなるんだけど、やっぱり季節の変わり目は四季があるのって素敵な事だなあと思ってしまいます。
りびの大切なお友達です。
いっぱいここで皆で遊んで、この夏、それぞれに成長しているみたい。

とてもキラキラした夏だったね。ママ達も楽しかったよ〜これから秋になって、冬になっても一緒に成長してゆこうね。




2012/09/08

4th Ave Pub

よいしょ。よいしょ。
ここ一月くらい、旦那さまがぎっくり腰なんです。
りびちゃんも抱っこできないし、お仕事もいろいろ支障があったりして、大変みたい。

私達、ミルクが必要って事で外出したのに、急遽4th Ave barのACのメンテナンスが必要で、そのまま流れてやってきました。いつもこんな感じ。予定外の事がたくさんやってきます。りびも病み上がりだけど、まあちょっとおつきあいしましょう。

本日はパートナーが各地からやってきて、頭脳派の方々が肉体労働してました。なんか面白い。

りびも応援するよ。
重ーい。。。
いつも思うけど、バーの名前の付け方が安易すぎる。でももうスタイルになってきてる感じなんだよね。私達は待ってるだけのこういう時間もりびちゃんと一緒なら楽しく過ごせてるよ。このバービジネス、なかなか面白い人間模様なんですね。

2012/09/05

病気その後。

抗生物質を処方したら、みるみるうちに元気になってきました。
お薬、オイチー。
最初は嫌がって飲ますの大変だったんだけど、すぐにこのお薬はお口に合うようで喜んで飲んでくれました。私もちょっとなめてみたら、強烈に甘いテキーラのようでした。

明ちゃんも大好きなお絵描きいっぱいしたね。
外がすごくいいお天気なので、そしてちょっと元気にもなってきたし、気分転換にお散歩でもしにゆきましょう。

ずんずん歩くよ。
ほんとに健康が一番です。