my heart
2021/06/24
リビぎり学校の様子。
›
今日は5年生の水泳でした。 1年生のギリちゃん達には大歓迎だったけど、リビ達は面倒だろうなあと思いながらも、 リビぎりの大阪の学校はコロナ禍の今でも保護者の授業参観を全面的に応援してくれてます。なので学校に入り浸ってます。 ビミョーに泳いでるリビ。 中高と水泳部だった私は公立の...
2021/06/21
奈良2日目。
›
合宿みたいだね。 急遽見つけた素敵な民泊で一泊しました。(もちろん昨日の夜は枕投げしました。) 奈良での2日目は大仏さんと鹿だけ見て帰る予定でのんびり向かいます。 鹿が至る所にいるよ。 200円が一瞬にして消える瞬間。 コロナ禍で お腹を空かせてる鹿達凶暴につき、りびぎりびび...
2021/06/19
雨の長谷寺へ。
›
週末、関西地方は雨模様。急に思い立って奈良にやってきました。 長谷寺です。 大阪で生まれた私ですら初長谷寺です。リビぎりは異国気分だろうなあ。 結構駅から歩くのね。 長谷寺に向かう道すがら、出会ったお食事処、 長谷路 さん。 素敵な感じ。 入り口と食事処が少しチャレンジングの道...
2021/06/18
ぎりちゃんの初水泳。
›
今日はぎりちゃん1年生の初プールの日です。 1年生のお手伝いにやってきました。 スクール水着 1年生の水泳の授業は可愛いしかありません。でもコロナ禍の水泳授業なので衛生管理は大変そうです。先生方の努力もさながら幼い1年生も一生懸命守ってる姿はすごい。 ついでに給食時間もおじゃ...
2021/06/09
放課後の楽しみ。
›
学校もようやく日常が戻ってまいりました。 暑くなってきたね!放課後に初アイス。 スイカ味だよ。 コンビニスイーツはハズレがなくていつも感動だね。
2021/06/06
大阪観光へ。
›
大阪で生まれて育ったけど、私大阪の事本当に知らないなあと思って 今、折角阪和線沿いに住んでいるのだから列車の旅に向かいました。 初サザン 本当はラピートに乗りたかったんだけど大阪は緊急事態宣言のため、一定の時間帯は運行を見合わせておりました。 誰も居ない車内。 思春期のリビは大阪...
2021/05/29
世界遺産の街へ。
›
午後は近所にある世界遺産✨の 仁徳天皇陵の隣にある大仙公園 を訪ねました。 幼少の頃より当たり前にある古墳がこんなにフューチャーされるなんて嬉しい事です。 平和の塔 一生懸命祈ります。 緊急事態宣言のため、ほぼ閉まってたけど、自然は歓迎してくれました。 大草原の小さな家っぽい。 ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示